今回の長崎旅行は楽天トラベルから航空券とホテルのパックを予約したわけですが、往復航空券付き1名28,000円で宿泊できるホテルとはどのようなところなのでしょうか? 蒸気機関車とデカ盛り と道の駅 を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカー 「eK-Camp (ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむし 乗りのnorizoです。
以前、「高速道路1乗車1000円キャンペーン」と言うことをやっていた頃には千葉からクルマで長崎まで来たこともありましたが、最近は高速道路代もバカにならなず、関東から長崎までの激安高速バスも出ていないので、飛行機プラス宿泊と言うプランでないと九州は目指せません。 限られた予算の中で見つけたのがANAの往復航空券付きで宿泊できる「コンフォートホテル長崎」の2泊1名朝食付き税込28,000円のプランです。 長崎空港からはリムジンバスを使って片道1時間弱、およそ40キロの距離を900円(往復チケットなら片道800円)でホテルから徒歩2分ほどの大波止(おおはと)停留所までたどり着くことが出来るのでかなり便利です。 長崎駅からなら南へ750m程度で大波止交差点を東に入って150mほどのところにあります。 長崎市電なら大波止(おおはと)停車場から200m弱と言ったところでしょうか。

独自の駐車場はありませんが近隣のコインパーキングの併用でクルマでの訪問も可能です。 チェックインこそ15時(プランにより14時)ですが、フロントでお願いすれば荷物を預かってもらえるので観光前に立ち寄っておけばコインロッカー代を軽減することが出来ます。 チェックイン後には新聞も頂けますし、セルフサービスでドリップコーヒーも飲み放題です。

最安値ランクの宿泊プランなので、シングルルームに2名で宿泊することになります。 部屋はほとんどベッドで埋め尽くされている感じで、横幅120センチの寝具に2名で眠ることになります。 カップルや親子連れなら問題ありませんが、友人同士での宿泊となるとキビしいかもしれません。
 ユニットバス一体型のトイレはウォシュレット付きで、部屋にはエアコンもテレビも無線LANも冷蔵庫あるので、やや狭いことを除いては朝から晩まで観光に費やすnorizo一家には支障のないサービス内容です。
何よりスゴいのは朝食のバイキングです。 勝手な想像で食パンとゆで卵とコーヒーくらいのものかと思っていましたが、サラダ、3種類ほどの具のおにぎりにみそ汁、数種のおかず、スープにパンやワッフルにフルーツと、ファミレスの800円程度のモーニングビュッフェ以上の内容です。

家では朝から絶対食べることのないバランスとボリュームをついつい胃袋に収めて、昼食がいらないほど満腹になってしまいます。

ちなみに、航空券なしでこのプランを利用した時の1名当たりの1泊の価格は税込3,150円と、マンガ喫茶やサウナに宿泊する程度の価格設定と言うのも驚きです。 徒歩圏の観光名所も多く、長崎市電の1日乗車券(500円)は長崎駅まで行けば朝6時前から購入できますので便利です。 1キロ圏にレンタカーショップも多数存在するため、島原や佐世保を目指すならレンタカーとの併用も便利でした。 財布にやさしい便利なホテルに、旅の疲れを癒しつつたくさんの思い出を作ることが出来ました。
□コンフォートホテル長崎 TEL:095-827-1111 長崎県長崎市樺島町8-17 駐車場なし(?) 参考価格:シングル2名1室1名/税込3,150円
より大きな地図で 銀色テントむしの激安宿 を表示
↓■このカテゴリの人気ブログはコチラからチェック■↓


2015/12/26 09:00 天候:晴れ 測定値:未測定(測定器具:エアカウンターS ) 測定場所:駐車場GL約1000mm(腰高)
 
- 関連記事
-
テーマ:国内の旅館・民宿・ペンション・ホテル情報 - ジャンル:旅行
|